屋形船東京都協同組合 >組合案内
屋形船東京都協同組合は、現在36の屋形船事業者が加盟しています。安全な航行、利用船客へのサービスの向上、事業者の技術の向上をめざし、さまざまな活動を展開しています。
当組合は、平成3年に隅田川沿いの屋形船事業者が集まり結成され、屋形船事業者の組合として、唯一、国土交通省関東運輸局の認可を受けている団体です。
その後、屋形船の増加に伴い、江戸川、荒川、深川、港、品川、羽田など多方面にわたり、事業者が拡大してゆきました。
海上及び河川内が非常に輻輳し始めたのをきっかけに、航行安全を第一に掲げ、屋形船事業者の連絡を密にする目的で組合員の増員を図り、現在の屋形船東京都協同組合にいたっております。
また、当組合は、組合員の事業に関する経営及び技術の向上、又は組合事業に関する知識の普及を図るための、教育及び情報の提供にも力をいれています。
屋形船事業者として、東京湾内、河川での安全な航行、利用船客へのサービスの向上、事業者の技術の向上をめざし、今後も一層努力していく所存です。
当組合加盟の船宿をご利用いただき、安全な江戸古来の「舟遊び」をお楽しみください。
屋形船東京都協同組合 理事長 佐藤 勉
組合の取り組み
屋形船東京都協同組合は、現在36の屋形船事業者が加盟しています。私どもは「災害訓練」、「震災時の支援」その他ボランティア活動にも積極的に参加してまいります。
2024/10/30(水)・31(木)「東京都中小企業団体中央会」主催の「組合まつりinTOKYO」に出展いたします。
2024年10月30日・31日、10:00~東京国際フォーラムEにて、屋形船東京都協同組合が加盟する「東京都中小企業団体中央会」主催の「組合まつりinTOKYO」に出展いたします。多くの中小企業組合が各々の活動や商品など趣向を凝らしたブースでアピールいたします。
是非、お気軽にご来場ください。
詳細はこちらをご覧ください。
是非、お気軽にご来場ください。
詳細はこちらをご覧ください。
「デジタル技術を活用した販売力強化プロジェクト」に屋形船東京都協同組合の「多言語音声ガイドを活用したステップアッププロジェクト」 が選定されました。
令和6年度 東京都中小企業団体中央会による公募事業 中小企業組合等新戦略支援事業に係る 特別支援 「デジタル技術を活用した販売力強化プロジェクト」に屋形船東京都協同組合の「多言語音声ガイドを活用したステップアッププロジェクト」が選定されました。
ポストコロナを見据えて、デジタル技術等を活用した販売力強化につながる先進的な取組を選定し、実施に向けて包括的に支援するプロジェクトに、当組合の「多言語音声ガイドを活用したステップアッププロジェクト」が選定されました。
さらに増加が予想されるインバウンドに対し、水面からの所要なランドマーク等の案内や安心安全のためのコンテンツを多言語でガイドするテストイベントを実施する予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。
ポストコロナを見据えて、デジタル技術等を活用した販売力強化につながる先進的な取組を選定し、実施に向けて包括的に支援するプロジェクトに、当組合の「多言語音声ガイドを活用したステップアッププロジェクト」が選定されました。
さらに増加が予想されるインバウンドに対し、水面からの所要なランドマーク等の案内や安心安全のためのコンテンツを多言語でガイドするテストイベントを実施する予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。
元KI王者の魔裟斗さんのYoutubeちゃんねる3周年の記念で、昔のお仲間とともに屋形船にご乗船いただきました。
2023/1/18(水)・19(木)「東京都中小企業団体中央会」主催の「組合まつりinTOKYO」に出展いたします。
2023年1月18日・19日、10:00~東京国際フォーラムEにて、屋形船東京都協同組合が加盟する「東京都中小企業団体中央会」主催の「組合まつりinTOKYO」に出展いたします。多くの中小企業組合が各々の活動や商品など趣向を凝らしたブースでアピールいたします。
是非、お気軽にご来場ください。
詳細はこちらをご覧ください。
是非、お気軽にご来場ください。
詳細はこちらをご覧ください。
屋形船東京都協同組合ではGo Toイートのチケットを利用できる船宿をご紹介いたします
■25%お得なプレミアム付き食事券が屋形船(一部を除く)でご利用いただけます。
*必ずご予約時に本食事券をご利用の旨、お知らせ下さい。
*ご利用に際し諸条件がございます。
*通常予約後の食事券ご利用のお申し出については適用にならない場合があります。ご了承下さい。
Go To EAT (イート)についてはこちらをご参照下さい。
*必ずご予約時に本食事券をご利用の旨、お知らせ下さい。
*ご利用に際し諸条件がございます。
*通常予約後の食事券ご利用のお申し出については適用にならない場合があります。ご了承下さい。
Go To EAT (イート)についてはこちらをご参照下さい。
ウクライナから避難された方々を屋形船にご招待いたしました。
両国船着き場よりウクライナ避難民総勢58名様を屋形船にご招待いたしました。
揚げたての天ぷらや新鮮なお刺身もおいしく召し上がっていただいたようです。
日本に避難されて右も左もわからない女性中心のウクライナ避難民の方々。
来日して10日足らずのご家族もいらっしゃいました。
言葉も文化も違う異国の日本でこれからご苦労されることも多いと思います。
屋形船でのひと時が彼女たちの良い思い出になっていただけると嬉しく思います。
一般社団法人TTE避難民支援協会および東京都ご担当者様、ご協力ありがとうございました。
揚げたての天ぷらや新鮮なお刺身もおいしく召し上がっていただいたようです。
日本に避難されて右も左もわからない女性中心のウクライナ避難民の方々。
来日して10日足らずのご家族もいらっしゃいました。
言葉も文化も違う異国の日本でこれからご苦労されることも多いと思います。
屋形船でのひと時が彼女たちの良い思い出になっていただけると嬉しく思います。
一般社団法人TTE避難民支援協会および東京都ご担当者様、ご協力ありがとうございました。
お江戸の川遊びへおいでなんし~Edorip AR~
現在リニューアル中です
2021/12/2(木)・3(金)「東京都中小企業団体中央会」主催の「組合まつりinTOKYO」に出展いたします。
2021年12月2日・3日、10:00~東京国際フォーラムEにて、屋形船東京都協同組合が加盟する「東京都中小企業団体中央会」主催の「組合まつりinTOKYO」に出展いたします。多くの中小企業組合が各々の活動や商品など趣向を凝らしたブースでアピールいたします。
当組合のブースでは、ARで江戸文化を再現した屋形船の説明やアンケートにお答えいただいたお客様に無料乗船ペアチケットを含む景品付きおみくじを実施予定です。
是非、お気軽にご来場ください。
詳細はこちらをご覧ください。
当組合のブースでは、ARで江戸文化を再現した屋形船の説明やアンケートにお答えいただいたお客様に無料乗船ペアチケットを含む景品付きおみくじを実施予定です。
是非、お気軽にご来場ください。
詳細はこちらをご覧ください。
船舶交通安全に貢献したとして海上保安庁 東京海上保安部より表彰されました。
屋形船東京都協同組合が東京2020オリンピック・パラリンピック開催にあたり船舶交通安全確保に貢献したとして海上保安庁から表彰されました。11月17日組合を代表し、代表理事 佐藤 勉が東京海上保安部長 山田昌弘様より賞状を授与されました。
- 中小企業新戦略事業「新しい日常対応型業界活性化プロジェクト」に「デジタル活用によるインバウンド客拡大販売プロジェクト」が選定されました。
- 令和3年度中小企業新戦略事業「新しい日常対応型業界活性化プロジェクト」に屋形船東京都協同組合の「デジタル活用によるインバウンド客拡大販売プロジェクト」が選定されました。
ARを活用し屋形船と江戸の歴史・文化の融合を楽しめる新しいコンテンツ開発し、デジタルメディアを活用して新しい屋形船の魅力を国内外に発信します。
そして業界内で構築した共通システムで予約から決済まで行える体制作りを充実させてまいります。
- 手越祐也さんが屋形船を紹介してくれました。
- 手越祐也さんがコロナの風評で困っている屋形船業界に救いの手を差し伸べて下さいました。
YouTube 手越祐也チャンネル
- 屋形船東京都協同組合ではGo Toトラベルの地域共通クーポンが利用できる船宿をご紹介いたします
- 一時停止、解除になり次第ご案内いたします
GO TO トラベル対象の旅行金額の15%の地域共通クーポンを屋形船(一部を除く)でご利用いただけます。
日帰り旅行は当日、宿泊旅行は宿泊日とその翌日が利用の期日となります。
東京近県への旅行がお決まりになりましたら、まずご相談下さい。
*必ずご予約時に地域共通クーポン(紙クーポンあるいは電子クーポン)ご利用の旨、お知らせ下さい。
*通常予約後の地域共通クーポンご利用については適用にならない場合があります。ご了承下さい。
*地域共通クーポンはご乗船時にご提示下さい。お忘れの場合やご提示いただけない場合は、現金でのご精算となります。あらかじめご了承下さい。
Go To Travel (トラベル)についてはこちらをご参照下さい。
- 女子プロゴルファーの高島小百合プロが屋形船を紹介してくれました。
- 女子プロゴルファー ドラコン日本一の高島小百合プロが同期の女子プロたちと屋形船の忘年会を楽しんで下さいました。
YouTube 高島小百合チャンネル
- 「東京舟旅」約1時間の屋形船無料乗船会を実施いたしました。
- 東京都中小企業団体中央会より公募された特別支援「販路開拓モデル創出プロジェクト」に屋形船東京都協同組合の企画が選定され、この中の企画の一つとして11月21日~23日の3日間、都内4か所(桜橋乗船場・日の出乗船場・お台場海浜公園乗船場・葛西臨海公園乗船場)の防災船着場を起点とした舟運イベントを全組合員が出船して実施いたしました。事前の応募にて各船先着20名のお客様にご乗船いただき、約1時間東京の水辺の案内をさせていただくと共に、屋形船船内のコロナ対策をご説明いたしました。
コロナ渦でキャンセルもありましたが、3日間で計674名の方にご乗船いただきました。
ありがとうございました。
- You Tuberとして活躍されている宮迫博之さんが面白い企画で屋形船を紹介してくれました
- 屋形船に乗りながらお風呂に入ってフジテレビにご挨拶!
フジテレビを眺めながら入浴する宮迫博之は何を思う?
YouTube 宮迫博之チャンネル
- 応急手当奨励事業所として東京消防庁 救急部長から表彰されました
- 屋形船東京都協同組合が応急手当奨励事業所として東京消防庁 救急部長から表彰され、9月18日組合を代表し代表理事 佐藤 勉が浅草消防署警防課長佐藤雄二様より賞状を授与されました。
- 東京都中小企業団体中央会より公募された特別支援「販路開拓モデル創出プロジェクト」に選定されました
- 東京都中小企業団体中央会より公募された特別支援「販路開拓モデル創出プロジェクト」に屋形船東京都協同組合の企画が選定されました。この中の企画の一つとして11月21日~23日の3日間、都内4か所の防災船着場を起点とした舟運イベントを全組合員が出船して実施いたします。事前の応募にて一般から乗船者を募り、無料で都内の水路を案内してまいります。屋形船の新たな販路として東京の水辺の風景を皆様に楽しんでいただく予定です。
詳しくは10月以降、本ホームぺージにてお知らせいたします。
※当日は安全・衛生・換気に努め1隻約20名定員とします。
- 元野球選手のデーブ大久保さんが江夏元投手をゲストに迎え、YouTubeで配信されました
- 巨人や西武で活躍された元野球選手のデーブ大久保さんが江夏元投手をゲストに迎え、屋形船にご乗船いただき、ご自身のYouTubeで配信されました。9月19日と20日の2回にわたり大変興味深い昔話や屋形船に対する思いやりのお言葉をいただきました。
YouTube デーブ大久保チャンネル
- プロレスラーの蝶野正洋さんがYouTubeで屋形船を紹介して下さいました
- You Tuberとしても活躍されている蝶野正洋さんが屋形船に乗船され、屋形船の楽しみ方を紹介して下さいました。配信は8/20と9/1。
【蝶野チャンネル】CHONO Network
- 医療従事者の皆様へ「ありがとう」の思いを込めお台場に屋形船が集結いたしました
- 本来であればオリンピック開催日である7/24(金)夜、新型コロナウイルスの対応にあたる医療従事者の皆様に感謝の意を伝えるイベント第2弾として、東京都港区の「お台場海浜公園」に屋形船約50隻が集結しました。提灯を一部青色に点灯させ感謝と敬意を表しました。
- 医療従事者の皆様へ感謝の気持ちを込め都内3か所の病院へ屋形船で作った天丼をお届しました
- 6/24(水)聖路加国際病院、6/25(木)九段坂病院、6/26(金)昭和大学江東豊洲病院の医療従事者の皆様へ、3日間合計250食の屋形船自慢の天ぷらで作った天丼をお届しました。天丼と共にお渡しするお箸袋は組合員が手作りし、病院近隣の小学校にお願いし子供たちから医療従事者に向けたメッセージを添えさせていただきました。
- 2019/12/18、19組合まつりinTOKYOに出展いたしました
-
2019年12月18日・19日東京国際フォーラムにて、屋形船東京都協同組合が加盟する「東京都中小企業団体中央会」主催の「組合まつりinTOKYO」に2回目の出展をいたしました。
120あまりの組合が各々の活動や商品を趣向を凝らしたブースでアピール。 当組合ブースでは、組合SNS(LINE/Instagram/Facebook/Twitter)にいいね!やフォローをしていただいたお客様にハズレなしのガラポン抽選器を回していただき、屋形船ゆかりの景品をお持ち帰りいただきました。中でも2日間で計9本ご用意した1等賞の屋形船無料乗船ペアチケットに当選されたお客様は満面の笑み。 また、屋形船に興味を持ってい いただいた方には屋形船の乗り場や乗船方法などを詳しくご説明いたしました。
前回に引き続きとても有意義な展示会となりました。
ご来場いただきましたお客様、ご挨拶を交わさせていただきました組合の皆様に深く感謝申し上げます。
- 2019年安全航行パレード
-
屋形船東京都協同組合が加盟している隅田川安全航行協議会は今年も船の航行安全を啓発する「隅田川船のパレード」を5月22日(水)に実施いたしました。
来年の東京オリンピックパラリンピックに向けて隅田川に架る橋の工事も増えています。その際、狭い橋下を航行する際はルールに従ってますますの安全航行が求められます。 船のパレードには当協議会に加盟する13団体の他、東京湾岸警察署、東京消防庁の警備艇が計39席が参加し、本年は来年のオリパラ時のテロ対策として新たに導入さてた東京湾岸署の水上バイクも隊列に加わりました。
警察・消防艇とともに、のぼりや横断幕で彩られた39隻(屋形船・遊漁船・周遊船・観光船・プレジャーボート・水上バイクなど)が連なり、「船舶が接触すると重大事故が発生します」「操縦する際のルールとマナーを守りましょう」などと訴えながら、「航行安全」と記したのぼりや横断幕を掲げ、桜橋から永代橋までの約五・四キロを航行いたしました。
- 緊急合同訓練への参加
- 4/24(水)当組合も加盟する一般社団法人お台場海づくり協議会主催の防災訓練が実施されました。 東京消防庁臨港消防署、東京海上保安部、警視庁東京湾岸署の協力のもと、船舶火災に対する火災予防講習及び避難誘導の訓練に100名近い参加者が真剣に取り組みました。
- 2019東京マラソン応援屋形船
-
毎年恒例として行っているイベント、『東京マラソン応援屋形船』を今年は3月3日(日)に実施いたしました。
今年は、吾妻橋船着場から出船、隅田川を下り、箱崎防災船着場経由で吾妻橋船着場に戻るコースと、浅草橋から永代橋まで下る周遊の2コースを無料でご案内いたしました。
当日は朝から冷たい雨の降る悪天候の為、沿道で応援する人出も例年より少ない状況で、集客も思うように捗りませんでしたが、船内ではガイドによる水辺からの東京案内やメーカーからの飲料提供もあり、ご乗船された方々は一様に、楽しかったと笑顔で下船されました。
このイベントは、災害時に使用される公共防災船着場の訓練も兼ねており、普段利用されていない箱崎防災船着場での下船も体験していただきました。
寒い中お集まりいただきましたことに感謝いたしますとともに、ご乗船の叶わなかった皆様には心よりお詫び申し上げます。
屋形船東京都協同組合では今後も帰宅困難者支援につながるイベントを行っていき、 引き続き行政や他団体とも連携して各災害時訓練にも協力してまいります。
<実施報告>
天気:雨 気温8度
乗船者数:
浅草橋①40名②14名③15名
吾妻橋①69名②61名③54名 合計6便 253名搬送
募金合計14,962円 他1ドル紙幣3枚 1,000円商品券1枚
ご協力ありがとうございます。
- 2019/1/30、31組合まつりinTOKYOに出展いたしました
-
2019年1月30日・31日東京国際フォーラムにて、屋形船東京都協同組合が加盟する「東京都中小企業団体中央会」主催の「組合まつりinTOKYO」に出展いたしました。
117組合が各々の活動や商品を趣向を凝らしたブースでアピール。 当組合ブースでは、お客様に屋形船の長半纏を着た船頭になっていただき、お台場夜景のスクリーンバックに撮影会を実施いたしました。 また、屋形船に興味を持っていいただいた方には屋形船の乗船方法などを説明。
とても有意義な展示会となりました。
ご来場いただきましたお客様、ご挨拶を交わさせていただきました組合の皆様に深く感謝申し上げます。
- 救命講習受講優良証の交付
-
東京消防庁の救命講習受講優良証を交付いたしました。
組合は、三十八事業所が加盟。自動体外式除細動器(AED)の使用方法や心肺蘇生法などの救命講習の受講を乗船する従業員らに促し、総数約二百七十人のうち百十人と、優良証を受ける基準の30%以上の従業員が講習を修了しました。
台東区の桜橋防災船着場での交付式では、大江康夫署長が、組合の佐藤勉理事長に優良証を手渡した。都内の屋形船の組合が優良証を受けるのは初めてで、浅草消防署の杉本貴警防課長は「船の上では応急手当てをできる人は限られる。講習の成果をいかんなく発揮してほしい」と期待。
佐藤理事長は、さらに受講を呼びかけ、AEDを載せた船も順次増やしていく方針です。
- 2018年5月22日(火)第6回隅田川安全航行パレードを実施しました
-
隅田川安全航行協議会に加盟する団体数も13団体に増え、水上安全および水上事故防止に対する我々の意識を広くアピールするためのイベントです。
東京スカイツリー開業から六周年の節目。パレードは、ツリーの開業で観光需要が増加、多種多様な船舶が隅田川を航行するようになって水上事故のリスクが高まっているため、毎年開業日に実施しています。六回目の今年は、警察・消防艇とともに、のぼりや横断幕で彩られた屋形船・遊漁船・周遊船・プレジャーボート・水上バイクなど39隻を連ね、船のパレードを行いました。「船舶が接触すると重大事故が発生します」「操縦する際のルールとマナーを守りましょう」などと訴えながら、「航行安全」と記したのぼりや横断幕を掲げ、桜橋から永代橋までの約五・四キロを連ねて下りました。
- 2018東京マラソン応援と一般応援者のゴールへの無料搬送
-
毎年恒例として行っているイベント、『東京マラソン応援屋形船』を今年も実施いたしました。昨年は、マラソンゴール地の変更により、1回お休みしましたが今年は、吾妻橋船着場から出船、隅田川を下り、箱崎防災船着場経由で吾妻橋船着場に戻るコースと、浅草橋からマラソンゴール地である東京駅に一番近い日本橋船着場までの片道コースの2コースでご案内いたしました。
このイベントは、災害時に使用される公共防災船着場の訓練も兼ねており、屋形船に乗って水辺からの東京をお楽しみいただきながら船着場の確認をしていただきました。
今年も船内ではガイドによる水辺からの東京案内やメーカーからの飲料提供もあり、皆様笑顔で船を下りていただきました。
お寒い中お集まりいただきましたことに感謝いたしますとともに、ご乗船の叶わなかった皆様には心よりお詫び申し上げます。
屋形船東京都協同組合では今後も帰宅困難者支援につながるイベントを行っていき、引き続き行政や他団体とも連携して各災害時訓練にも協力してまいります。
浅草橋①28名②60名③59名
吾妻橋①74名②71名③73名
合計6便 365名搬送
募金総額50,753円